
令和4年度カルディア職員研修計画
カルディアでは、毎年職員の研修計画を立てて、 支援の質の向上、緊急時の対応・支援...
こんな病気になってしまったし…、どんなに就職活動しても採用してもらえない…、もう自分は働けないのではないだろうか…、自分にできることは少ないし…、
障がいのある自分を雇ってくれる会社なんて無いのかも…。ひとりで就職活動をするのは大変な作業です。
カルディアでは、あなたのそんな「働きたい」という気持ちを大切にし、一人ひとりに合う「働く」ことを見つけていけるように、
その人の状況や目標、スキルに合わせて取り組むカリキュラムでバックアップしていきます。
きめ細かい支援を実現するために、地域に密着した拠点展開を行っているカルディア。
就労支援にも対応し、確実なスキルアップをサポート。
今後もネットワークを充実させて行きます。
カルディアでは、毎年職員の研修計画を立てて、 支援の質の向上、緊急時の対応・支援...
カルディアでは、4月1日より計画相談支援事業をスタートさせました。 事業所名は「...
カルディアの新しい年度がスタートしました。 特別支援学校や高校、大学を卒業した若...
カルディア通信の3月号のお知らせです! ~今月号の1枚目の内容について~(上の写...
この1年間のカルディアの就労定着支援事業利用者の定着率は96.8%です。(28人...
就労継続支援B型カルディアこしがやの部活動の紹介です。 利用者様の取り組みとして...
カルディア通信の2月号のお知らせです! ~今月号の1枚目の内容について~(上の写...
カルディア通信の1月号、令和4年の第1号になります。 本号では、越谷市が実施して...
西川口カルディアでは、 来たる12月28日(火)、フットサルイベントを開催します...
カルディアでは、障がい者の就労に向けた支援の中で、「余暇活動」の必要性についても...